人生は、いましかない。

 

いま、いま、いまの連続しかない。

 

 

 

いまの連続が、今日を、明日をつくる。

 

そして、日々の選択が、今をつくる

 

いま、笑うことを選択すれば、笑いが連続する。

 

いま、幸せを選択すれば、幸せが連続する。

 

 それ以降も、選択、選択、選択の連続だ。

 

毎時、毎分、毎秒、選択してる。

 

起きるか起きまいか。さあ。今日は何をするか。

 

歯を磨くか? 顔を洗うか? 寝坊を楽しむか?

 

まず、起きたら、わははははと笑え。笑って今日を始めるんじゃ。

 

選択は毎日するんです

 

 

※ 画像は、YahooまたはGoogleの画像検索から頂いています。ここにアップされている画像は、自由に使っていいものと解釈し掲載しました。

ホームページの最初に取り上げるのは、それだけ重要、大切、欠かせない

と思っているからです。

 

二枚の挿画は、いつもにこにこしていようよ。

のんびり、ゆったり歩こうねという意味があります。

 

お笑いパクり講座で毎回揚げている4つの文章を最初に掲載します。

 

 1 人生は こころひとつの 置き処

 

2 人生は 言葉の通り になる

 

3 思う通りにしたい人は必ず苦悩する

 

4 だけど 笑うと 幸せ 人生は楽しい

 

明朗、快活、笑顔人生

 

 

 

人生の居場所つくりで、コミュニティカフェが緩和ケアの一環として、先日、隣り町で古民家を改装して、開館しました。たくさんの医療経験者、看護、介護経験者さん、現役の方がスタッフとして詰めておられるようです。

 

わたしは医療経験も介護経験もないので、話し相手として参加させていただくつもりでいます。

 

居場所ってほんとうは、わが家のことですよね。

 

わが家以外に、居場所をつくる。

わが家に、居場所がない?

わたしも時々、わが家に居場所がなくなります。

 

家族は、妻や夫は心地よい居場所をつくっていない?

 

 

余談ですが、

日本語の「嫁」は、「女」の「家」ですね。

「男」に「家」はない。

 

「女」へんの漢字は24もあるのですが

「男」のつく漢字は、「勇」くらい?

 むこ(婿)は男なのに「女」へんだもんね

 

働いていた時、男の家は職場であり会社でした。

残業もしました。土日出勤もしました。

家はおろそかにしたかもしれないです。

 

退職しました。そこに男の居場所はありませんでした。

 

妻は、女は働きながら、家も守りました。

だから、家は妻のモノ、女性のモノであるのです。

 

夫が家にいるようになり、妻の居場所を犯しました。

 

妻の顔が曇ったので、曇るのが予想できたので

再就職先を探し、再び外に出る方が多いです。

 

 

一般的に、男たちに家はありません。

 

ごはん食べたら、TVに見入るか、自室に籠ります。

仕事に夢中で趣味のなかった男族に居場所ないのだ。

 

男たちには居場所はないと、わたしは思ってる。

 

どうして女房族に疎まれるのか。

 

それはどうか教えていただきたい

=(男たちの意見)

 

 

 

 

それぞれの居場所

 

夫の居場所 妻の居場所

 

男の居場所 女の居場所

 

男児の居場所 女児の居場所

 

 

 

父の居場所 老母の居場所 それぞれの居場所

 

人間関係が希薄になった昨今です。個人の尊重は、個人の

 

孤立になってしまった感がある。

 

尊重と云いながら、触れず、触らずがいいことになった。

 

かくして、会話が、傾聴がされなくなってしまったのだ。

 

わたしは、亭主の孤立を感じている

 

おばさんたちは、喫茶店で4時間もおしゃべりする

 

男は、要件が済めば、喫茶店を出てしまう